社是
- 地球環境の保全を念頭に
- 社員相互のコミュニケーションを大切にし
- 企業の飛躍発展に努力すると共に
- 顧客のあらゆるニーズに応えながら
- 安全、安心な明るい地域社会になるよう貢献する。
会社概要
- 会社名
- 株式会社日本防災システム
- 資本金
- 20,000,000円
- 代表取締役
- 大島 至了
- 所在地
-
- 本社:〒427-0041 静岡県島田市中河町8968-7TEL:0547(35)2001
- 静岡営業所:〒422-8053 静岡県静岡市駿河区西中原1-6TEL:054(284)2025
- 藤枝営業所:〒426-0041 静岡県藤枝市高柳2-11-13TEL:054(637)2606
- 西部営業所:〒439-0031 静岡県菊川市加茂3265-1TEL:0537(35)1535
- 統括FAX
- 0547(35)2023
- 建設業許可
-
- 静岡県知事許可 (般-3)第0208020号
- ・消防施設工事業・電気通信工事業・電気工事業
- 主要取引銀行
- 静岡銀行、スルガ銀行、島田掛川信用金庫
- 主な仕入先
-
- ホーチキ(株)、ヤマトプロテック(株)、(株)セキュリティハウス・センター、
(株)電器堂、アツミ電氣(株)、(株)ナカムラ消防科学、
パナソニック(株)、能美防災(株)、モリタ宮田工業(株)
- ホーチキ(株)、ヤマトプロテック(株)、(株)セキュリティハウス・センター、
- 有資格一覧
-
- ・消防設備士 甲種 第1類 ・消防設備点検資格第1種 ・防犯設備士
- ・消防設備士 甲種 第2類 ・消防設備点検資格第2種 ・静岡県くらしの防犯伝導士
- ・消防設備士 甲種 第3類 ・防火対象物点検資格者 ・静岡県防犯まちづくり学士
- ・消防設備士 甲種 第4類 ・防災管理点検資格者 ・日本防災士機構防災士
- ・消防設備士 甲種 第5類 ・防火設備検査員資格者
- ・消防設備士 乙種 第6類 ・電気工事士
- ・消防設備士 乙種 第7類 ・特殊無線技士
事業内容
- 消防設備
- ・自動火災報知設備・屋内外消火栓・避難設備・消火器・誘導灯
・スプリンクラー消火設備・泡消火設備・粉末消火設備・ガス系消火設備
・消防設備法定保守点検業務 防災・避難用品
- セキュリティシステム
- ・遠隔画像管理システム(i-NEXT)・自主機械警備システム・監視カメラシステム・出入管理システム・電気錠システム・フエンス侵入監視・万引き防止システム・老人徘徊検知システム・車両盗難防止機器・防犯ブザー・催涙スプレー・防犯ミラー・金属探知機・防弾、防刃ベスト・不法投棄監視システム・刺す股・その他多種
- 電気通信設備
- 電話設備・放送設備・インターホン設備・TV共聴設備・弱電設備全般
- 消防自動車
- ナカムラ消防ポンプ自動車
- ― 設計・施工・保守・販売・法定点検 ―
沿革
- 昭和56年1月
- 設立。本社を静岡県島田市向島町に置く。
- 昭和59年6月
- 建設業 静岡県知事許可を取得。
・消防施設工事業・電気通信工事業・電気工事業
- 昭和60年9月
- 静岡営業所及び浜松営業所開設。
- 昭和61年1月
- 資本金を10,000,000円に増資。
- 昭和61年2月
- 本社を現在地に移転。静岡県島田市中河町8968-7(敷地面積726㎡)
- 昭和63年11月
- 資本金を20,000,000円に増資。
- 平成5年3月
- 本社新社屋完成。(5階建 建物延べ面積:970㎡)
- 平成13年4月
- セキュリティハウス全国ネットワークに加盟。
ステーション名「セキュリティハウス中央静岡」
- 平成13年8月
- シャープ太陽光発電システムの設計・施工・販売開始。
- 平成19年4月
- 株式会社ナカムラ消防科学の消防ポンプ自動車の販売代理店となる。
平成21年12月下田市消防団へ第1号納車。
- 平成26年7月
- 浜松営業所を菊川市に移転し、西部営業所とする。
- 現在に至る
加盟団体
一般財団法人静岡県消防設備協会
静岡県消防設備保守点検業協同組合
セキュリテイハウス全国ネットワーク
静岡県防犯設備士生活安全協議会
公益社団法人島田法人会
島田商工会議所